言語学講演会のお知らせ
10月に来日される太田光彦氏(エジンバラ大学)をお招きして、下記の要領でハイブリッド(対面・オンライン)の講演会を企画しました。音韻論、形態論、言語獲得、言語進化など広範囲な研究分野に関係する講演です。どなたでも無料で参加できますので奮ってご参加下さい。...
LabPhon 19実験音韻論の国際会議
the 19th Conference on Laboratory Phonology (LabPhon 19) が2024年6月27日~29日にソウルのHanyang University(漢陽大)で開催されます。アブストラクトの締め切りは2023年12月18日です。...
日本音声学会大会2023
日程:2023年9月16日(土),17日(日) 会場:北星学園大学 〒004-8631 北海道札幌市厚別区大谷地西2-3-1 https://www.hokusei.ac.jp/ 参加費:学生(学部、大学院)が1,000円、一般会員が3,000円、非会員(学生以外)が6,0...
言語学フェス2021
日程:2021年1月24日(日)13:00〜(終了時間 未定) 会場:オンライン remo *remoまたはGoogleのアカウント(無料)が必要です。 参加費:無料。研究者ではない方の参加も大歓迎です(入退室自由)。 詳細はこちらにご参照ください。
日本音声学会
全国大会第1日目:9月26日(土)の参加方法について、以下のようにご案内もうしあげます。 1) – 5) をよくお読みの上、事前登録等お願いいたします。 1) 大会1日目・2日目の諸連絡、情報共有のSlackをご活用ください。大会に参加される方は、以下のURLをクリ...
東京言語研究所オンライン講座
講座概要:https://www.tokyo-gengo.gr.jp/ ===== 2020年度理論言語学(後期)オンライン(ZOOM)講座 期間: 9月28日(月)~12月7日(火)各日19:00-20:40 内容: ...
日本音響学会第174回技術講習会「研究・記録のための資料音の録音」
講師:西村 明 氏(東京情報大学) 日程:2020年9月5日(土) 定員:60名(学生10名程度) 会場:オンライン(zoom) 締切:2020年8月28日(金) 内容:音の録音における基本的な事柄に関する1日間の講習を行います。録音時に知っておくべき音の現象を理解し易くす...
UTokyo Linguistics Colloquium「21世紀の中国語声調研究と上海語変調」
講師: 髙橋康徳 (神戸大学 大学教育推進機構) 日時: 2020年9月12日 (土) 14:00–15:30 (JST) 場所: Zoom meeting room 定員: 300名 要旨: 中国語声調の音韻論的研究では、1980年前後に自律分節素理論と韻律理論の適用が...
音韻論学会第15回音韻論フェスタ
音韻論学会第15回音韻論フェスタは3月15〜16日(日、月)、同志社大学に。Shanti Ulfsbjorninn氏(University of Deusto)と吉田優子氏(同志社大)によるワークショップが開催されます。...